2014年1月4日更新 著者 出川 雄一(障がい者就労研究家)      
            | 
           
        
       
       
      
        
          
             
              
             
            宇多田ヒカルさん!名前の由来 
             
            母が子を思う気持ち。 
            今日は宇多田ヒカルさんの名前の由来について調べてみました。 
             
             
            なんと!宇多田さんのお母さんは、1970年代に一世を風靡したあの演歌歌手!藤圭子さん(1951 - 2013)だったのです(ノ^-^)ノ あの時のサプライズをもう一度 o(*¨*)o 
             
             
            そして、藤圭子さんのお母さんといえば、瞽女(ごぜ)の世界で活動していた竹山澄子さん(1930 - 2010)という方です。 
             
             
            実は、宇多田さんのおばあちゃんは視覚に障害がある方で、盲人でありながら三味線を弾き、全国を飛び回っていた方でした。 ちなみに、盲人芸能の世界で活動された女性を瞽女(ごぜ)といいます。 
             
             
            詳しくはこちら  
            宇多田ヒカルさんのおばあちゃん!どんなお仕事をしていたの? 
             
             
            なんと、藤圭子さんやそのお兄さんも、遺伝性の高いあの病気を患っていたのです。それは、網膜色素変性症です。 → 視野が狭くなってしまった!網膜色素変性症とは何ですか? 
             
             
            網膜色素変性症は網膜に存在する視細胞が働かなくなってしまうのが特徴です。光をキャッチするのが視細胞の役割ですので、次第に視野や視覚などに影響が出てしまいます。 
             
             
            宇多田ひかるさんが生まれた時、すでに藤さんは網膜色素変性症の影響が出てきており、失明の恐怖と戦っていた時期でもありました。 
             
             
            「この子だけは、光を失わずに生きてほしい」 
             
             
            そのような願いを込めて、 
            「光」(本名)と命名されたそうです。 
             
             
            光さんが誕生した時、子供の目を心配をしていた藤圭子さん。母が子を思う気持ちを名前で表していたのです。  
             
             
            「キラキラネームは可愛そう」 ツイッターでつぶやいた宇多田さんの気持ちがなんとなくわかりました。 出川 雄一 (福祉ジャーナリスト / 障がい者就労研究家) 
             
             
            
             
             
            福祉情報141へ 膣が二つに分かれてた!出産に影響を与えますか? 
             
             
             
             | 
             | 
           
        
       
       
       
       |