雑学

飢餓キャラのかつ江さん!名前の由来

この記事は約3分で読めます。


鳥取市のキャラクター!かつ江さん

もともと、”ゆるきゃら” というネーミングは、エッセイストのみうらじゅんさんが考案したもので、実際に特許も取得しています。 →  ひこにゃん!キャラが猫の理由とは?

そんな、地域おこしのPRなどのために存在する「ゆるいマスコットキャラクター」 通称ゆるきゃらですが・・・

全然、ゆるくないキャラが存在しました\(^O^)/

それは、鳥取市(鳥取城跡)のマスコットキャラクターである、”かつ江” さんです。もともと、一般公募で次点でしたが、鳥取市のマスコットキャラクターとして公開する予定となっていました・・・

しかし、「設定があまりにも重すぎる」 こんな苦情が殺到し、2014年7月9日、大人の事情によりいったんお披露目を中止する運びとなりました。

鳥取城とかつ江さん?
かつ江さんの名前の由来ってなんだろう??



実は、この貧相な顔立ちと鳥取城!密接な関係があったのです。

時は1580年。織田信長から命を受けた羽柴秀吉は鳥取城攻めを行います。この戦い、鳥取城主の山名豊国(やまなとよくに)があっけなく降伏したため、混乱なく終わるだろう。 誰もが思っていた矢先の出来事です。

部下(中村春続)が城主である山名豊国を追放し、徹底抗戦の構えを見せるのです。中村さんは、ご近所である毛利輝元に応援を要請すると、吉川元春の一族を派遣する事になりました。ちなみに、吉川元春の末裔にあたるのが吉川晃司さんです。 → 吉川晃司!実は毛利元就の子孫だった

秀吉は考えます。
「ガチンコで戦っても、自分たちの兵を失うだけだ(*・ο・)=з」

そこで、兵糧攻めを考えるのでした。
この兵糧攻め!かなり悲惨なものだったようで、三ヶ月が経過すると餓死者が続出、餓死者の人肉を食べて飢えをしのいでいたそうです。



秀吉の取ったこの作戦を、鳥取の渇え殺し(とっとりのかつえごろし)といい、歴史史上、悲惨な出来事のひとつとして数えられているのです。

これをモチーフにして生み出されたキャラクターこそが、かつ江さんだったのですね。この作戦、秀吉はお城の蓄えが早くなくなるよう、周辺の農民たちをも城に誘導しています!

かつ江さんをキャラクターに選んだ理由
「争いに巻き込まれながらも生き延びた、因幡の人たちのたくましい姿を表していることを評価した」 (鳥取市)

かつ江さんのたくましい姿を見てみたくなりました(^^)

著者 出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました