雑学

ランドセルはいつから使われているの?

この記事は約2分で読めます。
ランドセルを買ってもらった時、子供ながらに嬉しい気持ちにさせてくれました。

でも、お父さんやお母さんもランドセルを背負って学校に行っていたのかな~。

今回は皆さんもお世話になっていたランドセルの歴史について調べてみました。ランドセルがいつから使われていたのか知っていますか?



江戸時代、西洋式の軍隊制度が導入されたとき、「背嚢(はいのう)」という「背中に背負う布製のカバン」も一緒に輸入されてきたのです。(軍隊で使われていたました)

 

[ad] 

明治18年に、学習院がこの背嚢に学用品を入れて通学させるようになったのが、ランドセルの起点となっています。

そして、今日の箱型ランドセルができたきっかけは・・・

明治20年、当時の皇太子が学習院に入学する際、内閣総理大臣であった伊藤博文が特別に作らせたプレゼントこそが箱型ランドセルだったのです。

手が自由に使えていいではないか\(^O^)/
という事で、全国的に少しずつ箱型ランドセルが普及する事になりました。

ちなみに全国的にランドセルが普及したのは昭和30年代以降になります。

 

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました