今日のテーマはホットドックの名前です。
あたたかい犬なんて・・・ 想像しただけで食べたくない(^^)
これは20世紀初頭のお話です。
ドイツ人がニューヨークの野球場でソーセージを販売していました。ある日ホッカホカの「フランクフルトソーセージ」を販売しようと計画します。しかし手で持つと火傷をするので何かに包んで販売しよう!
そこで思いついたのがパンなのです。
「パンに挟んで販売すればきっと儲かるぞ♪」
このソーセージを作っていた地域こそが、ドイツのフランクフルトという地域にある工場です。長いソーセージを作っていましたので、胴の長い犬に例え、「ダックスフントソーセージ」として親しまれていたのです。
[ad]
ソーセージをパンに挟んだだけのこの商品。単純な発想ですがこれが野球場で大ヒット^0^
そしてある漫画家がこの商品を紹介しようと考えましたが・・・ ダックスフンドのドイツ語のスペルがわからなかったのです。
適当な性格だった漫画家は
「調べるのも面倒くさい。ホットドッグでいいや」と勝手に名前をつけてしまったのです。これが「ホットドッグ」の名前の由来となっています。
著者出川 雄一(ツイッター) 障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。
コメント