会長
「うう・・・ 山登りをしていたら、なんだか叫びたくなってきたぞ(´∀´)ノ」
コケコッコ助手
「会長! あの言葉ですねo(〃’▽’〃)o さぁ~ どうぞ≡(∠ ̄▽)┘思う存分叫んでくださいo(*′▽`*)o」
会長
「ヤッ! ヤッ! ヤフー (YAHOO)~~ (* ̄▽ ̄*)~」
コケコッコ助手
「ガーーン・・(o;┳ω┳)o” 会長(∠ ̄▽)┘ヤフーニュースに記事がリンクされたからって・・・ 媚を売るのはやめてください(┘¬└)」
[ad]
気になりますよね♪
山登りでヤッホーと叫ぶのは何でだろう?今回はヤッホーの語源について調べてみました。
ここでは有力な説を紹介いたします。
むかしむかし、あるドイツ人が登山をしていました。
すると、あまりにも景色が素晴らしかったので、思わず叫んでしまったそうです。
「ヤハウェ~~~」
ヤハウェとは旧約聖書に出てくる神様を表す単語です。
このヤハウェが登山家の間でちょっとした流行語となり、素晴らしい景色に遭遇すると、この言葉を叫んだそうです。(19世紀ごろ)
この単語が日本にやってきたのが昭和の初期だそうで、ヤハウェが変化したヤッホーが定着したとの説がありました。
他にも、アルプス地方の伝統的な民謡(表現)にヨーデルがあります。ヨーデルでは人に呼びかけるときに、ヤッホー(yo-ho)というそうで、これが昭和初期に日本にやってきてヤッホーが定着した。との説などがありました。
ちなみに、アメリカではHello(ヘロー)と叫んでいる人が多いそうです。
著者出川 雄一(ツイッター) 障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。
コメント