雑学

車のメーター!法定速度が100キロなのに180キロまであるのは何故?

この記事は約2分で読めます。

日本の法律では・・・
高速道路の最高速度が時速100キロまで!とされていますが、日本車のメーターを見ると、180キロまで表示されている車が多いですよね・・・

そもそも100キロ以上スピードを出してはいけないのに、180キロまで表示されているのは何故だろう?

いくつかの説がありましたがどれも正しいと思われます。

[ad] 

車にはリミッターがかけられています。
つまり一般的な自動車の場合、どんなにアクセルを踏んでも、時速180キロ以上のスピードを出せない構造になっているのです。

①道路交通法の及ばない一部の私道(サーキットなど)では、時速100キロ以上超えても罰せられません。そのような人の為に180キロまで表示されているのではないか?という説・・・

②100キロをオーバーした時、どのぐらいの速度で走っているのか?を認識するために表示されているのではないか?という説・・・ (100キロまでしか表示されていないと、逆に危険ですからね^^)

③高速道路で合流する時など、危険が伴う場所では一時的にスピードを出さなければ事故につながるケースもあります。その為に多めに速度を表示されている!という説が・・・



でも、どうして180キロまでしか出せないようになってるの?

高速道路の場合、勾配の設計基準は6%(最大勾配)となっています。勾配(こうばい)とは傾きの度合いをいい、100mに対して1m傾けば1パーセントとなります。

計算上6パーセントの坂道を時速100キロで駆け上がるためには、平坦な道で180キロ出るパワーが必要です。その為、リミッターを180キロまでにしている車が多いのです。

表示されている180キロ!
このリミッターを意識したものだと考えられます。しかしこのリミッターは自主規制で設定していますので、製造において取り締まる法律はないそうです!

ちなみに、日産GTーRの場合は340キロまでメーターが表示されており、特定のサーキットで走る場合は、リミッターを解除することが可能です。

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました