実は車酔いの原因は未だにわかっていないのです。
しかし、いくつかの説が存在していましたのでご紹介いたします。
①平衡感覚は耳の奥に存在する三半規管という場所で感じます。しかし乗物の揺れに伴い、この三半規管が刺激を受け、うまく機能しない状態になってしまいます。これが乗り物酔いに発展しているのではないか?と考えられているのです。
[ad]
②さらに自分のいる場所と、外の景色の移り変わりによる混乱により、乗り物酔いが発生しているのではないか?ともいわれています。
よ~~しо(≧∇≦)〇゛
車酔いの対策を探ってみるぞ~~☆
①の対策
「車酔いをしやすい人であっても、運転をすると酔わなくなる!」
という話をよく聞きます。
運転手が左にハンドルを切ると、一緒に左にかたむきます。一方、乗客は遠心力の影響をもろにうけるので、体がふられてしまいます。
このとき運転手と同じような体勢をとる事で、三半規管に負担をかける事をある程度抑える事ができますので、運転席の隣に座る事をオススメします。 一緒に体を傾けてくださいね^^
②対策
濃色のサングラスをかけることをオススメします。視覚の刺激をやわらげるので、少しだけ酔いにくくなる効果があるようです。
しあわせ雑学!
今回は旅行や遠足を苦痛に感じないための雑学でした。
著者出川 雄一(ツイッター) 障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。
コメント